2014年
-
奈良名物「柿の葉寿司」
柿の葉寿司 一口大の酢飯に鯖や鮭・小鯛などの切り身と合わせ、柿の葉で包んで押しをかけたすし。食べるに当たって柿の葉は剥がして食べる。柿の葉は通常食べない。場所に…
-
神戸市役所の展望ロビーからの「夜景」と「神戸ルミナリエ」 【無料】
24階には展望ロビーとレストラン、喫茶などがあり、地上からおよそ100mの高さからの神戸の眺望が楽しめます。 展望ロビーご利用についての料金は無料です。 ■開放…
-
神戸ルミナリエは、毎年デザインが違うので行く楽しみがある 【無料】
神戸ルミナリエ 毎年、12月上旬あたりにやっているので、公式WEBなどで確認すると良いかと思います。 点灯時間も曜日によって違うので、要確認ですね。 「JR元町…
-
善通寺参り
総本山善通寺 御影堂 境内にそびえる五重塔。総高45mの総檜造りだそうです。 本堂(金堂) 空海記念碑 御影堂 スポンサーリンク
-
金毘羅(こんぴら)参り – いろいろ
降りるときに見たものです。 神楽殿 厳島神社 石段595段:祓戸社
-
金毘羅(こんぴら)参り – 御本宮まで
・御本宮 参拝ガイド | 金刀比羅宮 ・厳魂神社(奥社)参拝ガイド| 金刀比羅宮 1/4に参拝しました。この日はすいてました。 785段目:御本宮まで、行きまし…
-
「桜の抄 | こんぴらさんの参道にある温泉旅館」のランチバイキングと入浴
桜の抄 | こんぴらさんの参道にある温泉旅館【公式サイト】 こんぴらさんのツアーについていたランチバンキングと入浴なのですが、まあまあでした。 お風呂の方がお勧…